私はフリーの歯科衛生士なので、空いた時間に様々な副業とサイドビジネスに挑戦しています。
仲のいい歯科衛生士や専門学校の後輩にも、おすすめの副業を教えてほしいと尋ねられることもあります。
このブログを読んでいただいている人の中にも、お小遣い稼ぎや生活を充実させるために副業を考えている方は多いのではないでしょうか?
今回は「歯科衛生士と副業」をテーマに記事を書いてみました。
興味のある方は続きもご覧ください。
歯科衛生士が副業を始める前に
はじめに、副業の目的を明確にしましょう。
あなたの副業目的は?
旅行や高価なブランド品の購入など「一時的な金策」でしょうか?
それとも、生活水準を上げるための「継続的な収入」でしょうか?
一時的な金策であれば、面倒な副業を考えるよりも「人材紹介に登録」して歯科衛生士の掛け持ちをお勧めします。
人材紹介はタイミングにもよりますが、自身の務める歯科医院の定休日を利用して、週1日(8時間)勤務が可能であれば、時給1,800円前後で働ける医院を紹介してもらえるかもしれません。
仮に、2ヵ月間を時給1,600円で週1日だけ働いたとしても、8回の勤務で10万円を手にすることができます。
高報酬の副業は慎重に!
ユーチューブを見ると、様々な誘い文句と怪しいタイトルの動画が散在しています。
例えば、
「スマホだけで毎日1万円」「小学生でも月10万円稼げる」「1日30分の作業で月50万円」などなど・・・
そのような動画を数百本は見ましたが、初心者が手を出せるような副業は1本もありませんでした。
たとえ同じことを試しても、数百円も稼げないと思います。
何故なら?
あの手の動画に「オリジナル性」はなく、既に出回っている内容を真似た「使い古された動画」なのです。
そもそも、動画投稿者は「短時間で簡単に稼ぐ」方法を教えたいのではなく、「再生回数を増やして広告収入を得る」ことが目的なのです。
もし、本当に「短時間で簡単に稼ぐ」ことができるのなら、その方法を他人に教えますか?
その方法で投稿者が大金を手に入れているのなら、全世界に向けて動画なんて配信していないと思います。
しかも、広告付きで。
おそらく、多くの動画投稿者も稼げていないと思います。
ネットの情報で「継続的」「安定的」な収入を期待してはいけません。
では、どのような副業がお勧めなの?
あくまで、私が実際に試してみた経験をもとに紹介してまいります。
まずは!
初心者が手を出しても長続きしない、または稼ぐのは難しい「ジャンルBEST3」です。
歯科衛生士:お勧めできない副業ジャンル
もちろん、私の意見なので自身のある方は、気にせず試してください。
「ポイ活」「セルフバック」「ウーバー配達系」は対象外にしました。
転売:せどり
まず、ダントツの1位は「せどり」です。
安く仕入れて(買って)高く売る!
「せどり」の手法や収支報告を配信している動画を多く見ますよね!
ですが、世間一般では「時代遅れ」とも言われています。
そして、実は私も「せどり」をしていました。
お勧めできない理由は?
「準備が大変」「軍資金が必要」「事務作業」「梱包作業」など非常に面倒です。
販売する商品のリサーチや、競合出品者の価格を調べたり、利益計算も必要。
そして、何より自分自身が店舗に出向き、商品の物色と品定めする時間が必要になります。
ネット通販から商品を仕入れる「電脳せどり」もありますが、仕入れ先が限定的なので、同じ商材を販売するライバルが多く、薄利多売の危険性があります。
続いて、2位を発表いたします。
Kindle絵本販売
「Kindle絵本」を副業に勧める動画も多いですよね!
収入を得るためには、下の手順が必要になります。
- AIアプリを使ってシナリオを生成
- MidjourneyやStable Diffusion無料版でイラストを生成
- Canva無料版で指定サイズに編集
- アマゾンKDPに入稿
私は普段から、フォトショップやイラストレーターなどのデザイン系編集ソフトを使っているので、YouTube動画を見ただけで何となく理解できました。
ですが、必要なアプリを全て無料で使えるからと言っても、使いこなすまでの技術が無いと販売できるまでの作品は作れないと思います。
kindle以外にもオリジナルデザイン作り、シャツやスマホケースなどにプリントして販売する「Amazon Merch on Demand」もありますが、デザインの生成やサイズ調整などの編集ができなければ難しいと思います。
私は「Amazon Merch on Demand」を始めて、約4か月後にTシャツが1枚売れました。
登録した口座に285円が振込まれていた気がします。
追伸:
そんな記事を書いていたら!
何と「2枚目」が売れました!!
上の画像をご覧ください。
動画配信系
副業初心者が、インフルエンサーを目指すのは無謀すぎます。
成功している方々は、撮影や編集機材にもお金を掛けて、しっかりと台本を作り込み、流暢にアイテム紹介をする「本職」さんです。
もちろん、動画を拡散するためにSNSを駆使するなど、とても片手間で稼げるジャンルではありません。
また、「AIの自動動画投稿」「癒し系ミュージック聞き流し動画」もよく目にしますが、何億もの再生回数を稼いでいる人たちは何年も前から続けている先駆者です。
いまさら、同じことを始めても結果は見えていますよね!
ユーチューブを始めるなら、自分の顔や声は出したくないと思っている人は多そうですが?
もちろん、AIで生成したキャラクターやアバターを使ったり、テキスト(セリフ)を入力して吹き替えさせる無料の方法もたくさんあります。
興味がある方は勉強するのも良いかも知れませんが、動画のネタやアイデアまでは参考にしない方が良いですよ!
「バズりネタ教えます」「まだ誰も知らないネタ」は、ユーチューブで配信されている時点で、既に多くの人が試していると思ってください。
ここまでを読んでみて、副業は難しい!やっぱり地道に働こうって思いましたか?
それでは、次に私がお勧めする「歯科衛生士に向いている副業」をご紹介します。
働きながら副業できる歯科衛生士にピッタリな副業とは
これです!
今見ている、これです!
ブログを書く事です。
うすうす気付いた方もいるかも知れませんが、このブログには自由に広告を貼ることができます。
↓のコレですよね!
このような広告は、閲覧者さんがクリックするだけで、数円から数百円の報酬が貰えるので、地道にコツコツ稼ぐことができます。
クリック課金タイプですね!
それ以外には、閲覧者さんが商品広告をクリックして「商品を購入」したり、「会員登録」などを完了すると報酬が発生する「成果報酬タイプ」があります。
「成果報酬タイプ」は、ブログに広告を載せているだけでは成果は出ないので、その広告内容に合った記事を書く必要があるので、初心者には難しいと思います。
↓この広告が「成果報酬タイプ」の広告ですね
「クリック課金」に比べると、報酬額は非常に高いのですが、ブログを読みやすく構成したり、商品を魅力的に説明する工夫も必要なので、歯科衛生士が片手間で始めるのは厳しいと思います。
じゃあ、何故ブログを勧めるの?
かなり遠回りしましたが、私がお勧めする副業は?
前者の「クリック課金タイプのブログを書く」事です!
自身の得意分野(趣味・仕事など)をテーマにしたブログを作り、Googleの広告を載せましょう!
ブログを書いて報酬を得るまでの道のり
今までブログを書いたことの無い人には、「難しい」と感じるかも知れません。
無料ブログで有名な「アメブロ」では、自由に広告を載せることができないので、有料サーバーやドメインを用意してワードプレス(無料)をインストールしたり初期設定する必要があります。
ですが、「お勧めできない副業ジャンル」で紹介したような副業には、常に手間と時間が掛かります。
ブログは初期設定までは苦戦すると思いますが、設定は一度きりです。
あとは時間のある時に書き、眠たくなれば保存して、続きは後日にすれば良いだけです。
初心者がブログを始めるデメリット
ここまで読んで、ブログに興味を持った方は「デメリット」もしっかりと確認してくださいね!
固定費用
先ほど書いた内容と重複しますが、アメーバブログでは自由に広告を載せることができないので、自分自身が運営するオリジナルブログを持つことが必須です。
「最低限」用意するものは?
- レンタルサーバー契約
- ドメイン取得
どちらも有料です。
簡単に説明しますと、「レンタルサーバー」とは、インターネット上にブログデーターを保存するスペースを借りることです。
「ドメイン」とは、世界に一つだけしか存在しないブログの住所みたいなものです。
このブログは、「uroak-lab.com」がドメインになり、私が解約しない限り他の人が操作することはできません。
費用はレンタルサーバー代が約15,000円前後、ドメインは種類にもよりますが500円から5,000円程度、いずれも年額なので毎年必要になる固定費です。
面倒な初期設定
一度も経験のない方にはチンプンカンプン?かも知れないです。
大まかな設定手順だけでも以下のことが必要になります。
- レンタルサーバーにドメインを登録
- 登録したドメインに「ワードプレス」をインストール
- ワードプレスにテーマをインストール
- ブログタイトルや管理者の登録
- 表示設定など入力
分からないことだらけだと思いますが、大抵の設定方法は「ネット検索」で解決できます。
広告を載せるためには申請と審査が必要
「クリック課金」タイプのブログを書くのであれば広告は「Google」一択です。
申請は最低12記事を書き、免責事項やお問い合わせフォームなどを設置しなければなりません。
以前と比べて、審査基準が厳しくなったのですよね?
2019年頃までは、免責事項や問い合わせフォームを設置しなくても、800文字程度の記事を5つ用意すれば、ほぼ申請をクリアできました。
ですが・・・
今は、とてつもなく審査が厳しいです。
ちなみに、このブログは11回目の申請でようやく広告を貼れる「許可」を得ることができました!
申請に失敗しても諦めることなく、何度でも再申請することが可能ですが、短期間で連続して失敗すると「審査のリクエスト回数が上限に達した」みたいなペナルティが科せられてしまいます。
デメリットをまとめると
大半はブログを開設するまでの準備と、広告を載せるための申請です。
その2つをクリアすれば、あとは記事を書き「広告がクリック」されるのを待つだけです。
それでは「メリット」もご覧ください。
初心者がブログを始めるメリット
趣味や職場の体験談などテーマやジャンルを「一つに絞り」、記事を書き続けることができれば、同じ趣味趣向を持つ読者は現れます。
その読者が、記事内の広告をクリックすれば課金され、あなたの報酬になります。
簡単に説明すると、一度書いた記事は「一生放置」していても、誰かが読んでくれるかも知れない「お金を生む記事」になります。
記事を書く自信が無くても、私みたいに7年間続けていると何となく「読みやすい文面」に成長していきます。
隙間時間に副業できる
「せどり」は時間との勝負です。
しかし、ブログは「時間」「速さ」よりも、「質」と「量」さえ良ければ広告収益につながります。
もちろん、
早く書き、早く公開することが理想ですが・・・
複数のブログを運営する
ブログを書くことに慣れてきたら、別の趣味などを書くことで「収入の間口」が広がります。
趣味が無ければ、推している芸能人やアーティストの「ファンブログ」でも読者は集まると思いますし、自分が済んでいる町や地域を紹介するブログは恐らくライバルが少ないと思うのでお勧めです。
複数のブログを運営することによる追加の費用は、新たなドメインの取得費だけ。
サーバーは契約する会社にもよりますが、大抵20個程度までドメインを登録することが可能だと思います。
AIを使えば記事は簡単に
別に違法では無いのでブログを書くことに慣れてきたら、AIを活用しても良いかと思います。
このブログ(ワンダーラボ)は、ChatGPTなどのAIを使い記事を書くことはしませんが、他で運営しているブログは50%くらいAIに頼っています。
ブログで副業:いくら稼げる?
多くのブロガーさんは「毎日1記事」書くことができれば、半年後には月3万円以上は稼げると言います。
ですが、歯科衛生士の副業で趣味をテーマにしたブログでは「そこまで稼げません」。
では、幾らくらい稼げると思いますか?
私のリアルな収益レポート(3年間)です。
期間:2021年9月4日~2024年9月4日
運営ブログ数:4
総収益:¥180,696
総クリック数:38,849
1日最低額:¥1
1日最高額:¥4,690
1日平均額:¥165
初めてから数年間は1日0円が続く日々でした。
でも、ここ3年の間には「プチバズり」も数回あったと記憶しております。
コツコツ記事を増やし他のアイデアが浮かんだら、新たなブログを立ち上げる。
でもね、ネタ切れで更新が途絶えて消滅したブログも多々ありました・・・。
ブログ収益以外にも
私は、ブログを書き続ける事で、「ブログの立ち上げ」「初期設定」「サイト構築」など誰の力も借りずに一人でできるようになりました。
その結果・・・
自分が働いている歯科医院のサイト制作を依頼されるようになり、今までに4件のホームページを作成しました。
もちろん、このワードプレスの知識だけです。
そして、報酬もしっかり頂きました(^▽^)/
このノウハウがあれば、「ココナラ」でワードプレスの初期設定を案件にした仕事ができるかも知れないですよ!
まとめ:歯科衛生士の副業はブログから始めよう
歯科衛生士が、休日や空いた時間を使って「継続的に収入を得る」ためには?
「寝ている間に●万円稼ぐ」
「スマホで完結、毎日●万円」・・・
楽して稼げる副業なんて怪しすぎます!
ガッツリ稼ぎたいのなら、インターネットで紹介されているような未知の副業よりも、本業を掛持ちする方が手っ取り早いと思います。
また、自宅でできる副業を探しているのなら、あなたの得意を活かすことが最適だと思います。
でも、初心者がブログを始めるのは難しすぎる・・・
費用もかかるし心配ですよね!
いつまで続けられるか分からないので、できるだけ安く始めたいと思っているなら!
月額300円弱のレンタルサーバーと年額500円程度で取得できるドメインも数多くありますよ。
何故、固定費がかかるブログを勧めるの?
「お勧めできない」の中には、費用の掛からない副業もあるのに?
そうですよね!
「ユーチューブで紹介されている副業は怪しい」と言っておきながら、無料で始められるアマゾン系の副業よりも経費が掛かるブログを勧めるなんて・・・
お勧めしない副業:「せどり」「アマゾン系」「動画配信」
お勧めしたい副業:「ブログ」
その答えはリスクの大きさです!
例えば、「せどり」はブログ以上に資金が必要です。
在庫管理や利益計算、価格競争も激しく販売手数料を支払うと赤字になる事も・・・。
また、「アマゾン系」「動画配信」には、常に新鮮なアイディアを探し、ライバルよりも早く上質なコンテンツを提供する必要があります。
一方で、ブログは自分のペースで取り組め、長期的に収益を見込める副業の一つです。
特に、自分の興味や専門知識を活かしたコンテンツを発信することで、時間をかけて安定した収入源を築くことも難しくはありません。
継続的な努力と工夫次第で、収入の間口を広げることも可能です。
「初期設定」と「初回の経費」だけをリスクと考えたら、他の副業よりもお勧めと言えます。
いかがでしたか?
今回は、「歯科衛生士」「スキマ時間」「オススメ副業」をテーマに記事を書いてみました。
私の得意分野でもある「副業」なので、長々と書いてしまいましたが、これからも副業に関する記事や、他のお勧めジャンルを紹介できればと思っています。
コメント